取引を有利に進めるためには
情報収集が大切です。
常に勝利してきたのは情報をたくさん持っているトレーダー達です。
しかし、粗悪な情報はいくら集めても無意味であり
むしろ闇雲に集めれば真実が見えなくなって迷いを生みます。
本当に集めるべきは為替相場に関連する事実、
そして相場の近くにいる人の感覚です。前者を知るためにはニュースを見れば十分です。ここでとくに取り上げるのは後者です。
実際に取引に参加している人の情報は貴重です。
それらの情報を見ることによって、マーケットの見方を把握することができます。
これらの情報はネットから得ることができますが
もっともよいのは外資系金融機関のディーラーが自分のホームページやブログなどで
トレード日記をつけているものです。実際に取引している人が、どのような予想を立て、実際にはどのように動き
それにどのように対応していったのかということが分かるブログは非常に参考になります。臨場感がありますし、ブログを書いている人が経験豊富なトレーダーであれば
投資手法を垣間見ることができます。 まだ実際に取引はしていないものの
本による勉強だけでは不十分だと感じている人は
このような情報収集によって相場観を構築する助けにするといいと思います。
私がトレード戦略を練るときに
参考にさせていただいているブログを紹介します。
FXだけで生活しちゃおー川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法お二方のブログはしっかり相場が分析されており
読みやすいのですごく勉強になります。